SSブログ

宇津ノ谷峠 [峠]

静岡・藤枝の市境界の鞍部を通る、最も古い蔦の細道、天正18年(1590)に整備

された旧東海道、明治には日本で始めての有料トンネルが開通したが

木造トンネルの為カンテラの失火で消失陥落、1904年にレンガ造りの

トンネルに修復し再開通した。

その後1957年に昭和トンネル、1990年に平成トンネルが開通した。

P2292361.jpg

平安の頃整備された古代東海道(蔦の細道)と旧東海道、明治のトンネル

   P2292363.jpg    P2292378.jpg    P2082221.jpg 

藤枝側の旧東海道と遥か平安の時、蔦の細道を歩いた万葉人の歌

  P2082225.jpg  P2082230.jpg  P2082235.jpg 

東海道丸子宿は日本橋から20番目の宿場で東海道の中でも最も小さい

宿場でしたが、その歴史は古く鎌倉時代から続いていた。

 P2292380.jpg

  P2292376.jpg  P2292374.jpg  P2292371.jpg


nice!(193)  コメント(9)  トラックバック(0) 

nice! 193

コメント 9

mimimomo

おはようございます^^
藤枝市に残る平安時代の蔦の細道。その時代の気分で歩いてみたいです^^
by mimimomo (2012-03-05 07:20) 

アニ

yamさんおはようございます
時代劇なんかでは見ますが、木造のトンネルっていうのは
やはり火災の危険があるんですね。
今のような機械の無い時代のトンネル堀りっていうのは
ほんと大変だったろうなーと先人には頭が下がります。
by アニ (2012-03-05 09:56) 

きょん

こんにちは。ご訪問&nice!ありがとうございます♪
木造のトンネルですか~。穴を掘って木を組んで…相当大変な作業だったでしょうね。
街並みも何だか時間の流れがゆったりと感じられそうですね。
by きょん (2012-03-05 16:52) 

ラン

趣のある景色ですね。ゆっくり散策してみたいです。
by ラン (2012-03-05 18:32) 

yam

この日は雨降りでかえって情緒のある写真に
なりました。
ターコイズ色の空が好きな私は残念ですが・・・
by yam (2012-03-05 20:24) 

beny

車ですぐの距離なんですが、探訪し事はありません。yamさんのお陰で行った気分にさせていただき嬉しいです。蓬莱橋も同様です。yamさんのブログをもとにたどってみたいです。 
by beny (2012-03-06 08:23) 

shiegers

こんにちは。一昨年の初夏あたりにここずーっと歩きました。なかなかいい宿場風情でとてもよかったです。
by shiegers (2012-03-06 16:45) 

yakko

こんばんは。
歴史のある道なんですね〜〜〜
by yakko (2012-03-06 22:12) 

うっしい

あ~ここは旧東海道五十三次徒歩の旅でおととし歩きました。懐かしいです。
by うっしい (2012-03-07 22:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。