SSブログ

天空の産業遺産 [資料館]

PA072304.JPG
 
 
 
 
 愛媛県新居浜市の山麓にあった[別子銅山]の歴史は、元禄3年(1690)赤石山系の
 
銅山嶺南斜面で、露頭が発見された事に始まります。
 
 
PA072282.JPG         PA072279.JPG
 
 
 
 
翌年から住友により採掘が開始され、昭和48年(1973)の閉山までの283年間で、
 
坑道の総延長は約700km、採鉱場所は海面下約1,000mに達し、総出鉱量は
 
約3,000万t、産銅量は約65万t産出しました。
 
 
PA072288.JPG
 
 
PA072291.JPG          PA072301.JPG
 
 
 
 
 
 山頂から掘り続けられた別子銅山は、次第に中心地を下へ下へと移動していきました。
 
東平(とうなる)は、標高750m前後の山中にあり、大正5年(1916)から昭和5年(1930)まで、
 
別子銅山の採鉱本部が置かれた場所です。
 
最盛期には、5,000人余りもの銅山関係者とその家族が住み天空の町として賑わっていました。
 
 
開山前、一帯はブナなど紅葉樹林におおわれた豊かな森でしたが、採掘・精錬・民家の薪として
 
膨大な数が伐採されると共に、精錬所からの亜硫酸ガスにより荒廃、山は地力を失いました。
 
明治32年(1899)の台風により山津波が発生、死者513名 倒壊家屋122戸という
 
未曾有の大災害をもたらしました。  明治後半、支配人に就任した[伊庭 真剛]が、
 
毎年100万本にも及ぶ植林計画を立案し実行されました。
 
現在は自然の回復力と人々の努力により、銅山の名残は跡形もなく森に呑み込まれました。
 
 
 PA072296.JPG
 
PA072307.JPG          PA072286.JPG 
 
 
 
 
 マイントピア別子
 
 PA072272.JPG         PA072271.JPG
 

nice!(544)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 544

コメント 12

ちゅんちゅんちゅん

おはようございます!
歴史を知ったうえでこの風景を眺めると
また違った趣きがありますね☆
by ちゅんちゅんちゅん (2014-10-11 08:05) 

旅爺さん

昔は栄華を誇った名残の遺産ですね。
坑道の総延長が約700kmもあるのでは
地下は穴だらけで将来怖いですね。
by 旅爺さん (2014-10-11 08:48) 

ぼくあずさ

四国の別子銅山、関東の足尾銅山。前者は馴染みがありませんでしたが、
今回、始めて遺跡を興味深く拝見しました。感謝!
by ぼくあずさ (2014-10-11 09:15) 

NO14Ruggerman

ここは知りませんでした。
四国に住んでいたときに訪れたかったです。
それにしても煉瓦の遺構物に萌えてしまいます。
by NO14Ruggerman (2014-10-11 14:03) 

an-kazu

足尾はいまだにハゲ山です。
by an-kazu (2014-10-11 17:45) 

向日葵

へぇぇ~ぇ。。
日本にもこんな所(天空遺産?)あるのですねぇぇ。。
by 向日葵 (2014-10-11 18:23) 

Kiki

素敵な写真を撮られますね♪
日本に居ながら初めて知る事が多く驚きと感動です!

by Kiki (2014-10-11 19:31) 

majyo

驚きました。このようなところがあったのですね。
初めて知り、まさに天空の産業遺産ですね。
皆様が書かれていますが、足尾銅山は私も行きましたが、近くであれば・・・・
遺構結構残っていますね。後世に伝えたい遺産だと思いました。
by majyo (2014-10-11 19:38) 

yam

[東洋のマチュピチュ]と呼ばれる、この鉱山跡の華やかし頃には、標高1,000m近いこの天空の村に、
12,000人もの人々が暮らし、小学校には300人近い生徒が通い、1,000人以上収容できる劇場
があったそうです。
by yam (2014-10-11 20:30) 

marie

yamさん、お久しぶりです~niceありがとうございました♪♪(*´▽`*)
お天気に恵まれて、色鮮やかですっごく綺麗に撮れておりますね~★
流行りの天空の城跡・・・ではないのかな??産業遺産??
画像だけ見ると日本離れした風景に見えますよね(´▽`)

by marie (2014-10-13 08:54) 

まる

 こんばんは。

 自然豊かなのは、就任した支配人のおかげなのですね。
今は紅葉が綺麗なのでしょうね。
by まる (2014-10-13 23:48) 

詩人の血

お写真、お上手ですね!
説得力のある写真!
楽しみにしています!
by 詩人の血 (2014-10-17 19:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。