SSブログ

富士吉田市民族博物館 [博物館]

P4167401.JPG
 
 
 
 
 山梨県富士吉田市上吉田、富士山吉田口登山道の入り口として、多くの参拝者で賑わったこの町の
 
歴史を伝える[民族博物館]の敷地内に、付属施設として歴史的価値の高い民家があります。
 
 
 
 
 [旧宮下家住宅]は、宝永4年(1707年)に建てられたといわれる建物で、木造平屋建ての
 
入り母屋造りで茅葺き、建造年代が比較的に古いうえ主要構造がほぼ当時の姿を
 
 残すものとして、昭和58年に山梨県指定文化財に指定されました。
 
(もとは富士吉田市小原にあったものを、平成元年に現在地に移築保存)
 
 
 
 P4167396.JPG
 
 
P4167395.JPG                  P4167397.JPG
 
 
 
 
 
 江戸時代中期以前の建築と推定される[旧武藤家住宅]は、木造平屋建て
 
茅葺き兜造りの住宅ですが、改造が著しい為に建築当初の復元が困難であり、
 
江戸末期の改造時期のものを参考にして復元しました。
 
 
 P4167388.JPG
 
 
P4167384.JPG       P4167400.JPG
 
 
 
 
 
 
 富士山を神体として信仰する参拝者に、自らの住居を宿坊として提供していた[小佐野家]は、
 
全国的にも数少ない[御師宿坊]の形態を残している住宅で、吉田に現存する[小佐野家]の
 
古図面を基にして、昭和58年に現在地に復元した建物しました。
 
 
 P4167383.JPG
 
 
P4167404.JPG       P4167408.JPG
 
 
P4167410.JPG       P4167407.JPG
 
 
 
 P4167376.JPG
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

nice!(509)  コメント(7) 

nice! 509

コメント 7

ちょいのり

江戸末期を参考に復元とはいえ立派ですよね^^
移築も復元もほんと大変な作業なのだとこの前思いましたです。

by ちょいのり (2016-04-23 01:20) 

馬爺

おはようございます。
今はこれだけ大きな茅葺を吹く人も少なくなっていますからね、移築にはさぞ苦労されたと思いますね、それにしても見事なもんですね。
by 馬爺 (2016-04-23 06:37) 

mimimomo

こんにちは^^
これは見事な古民家ですね。
by mimimomo (2016-04-23 15:40) 

ヨッシーパパ

立派な建物です。
富士吉田市には、二年間住んだことがありましたが、若い頃だったせいか、そのような施設を存じ上げませんでした。
そう言えば、小佐野と言う名字の方もたくさん居ました。

by ヨッシーパパ (2016-04-23 19:21) 

Take-Zee

おはようございます!
いつも通過してしまいます。
今度、寄ってみようかなと思いました。

by Take-Zee (2016-04-24 08:56) 

yam

山梨県でみた桜の花は、ソメイヨシノと違い小ぶりですが清楚で上品ですね・・・・・

茅葺き古民家に良く似あっていました。
by yam (2016-04-24 11:47) 

JUNKO

立派なところですね。機会があったら行ってみたいです。
by JUNKO (2016-04-24 21:46) 

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。