SSブログ

十津川村・小辺路(こへち) [世界遺産]

DSC04055.JPG




奈良県吉野郡十津川村: 十津川村は奈良県の最南端に位置し、紀伊半島の


内陸部に存在する県内最大の面積を有する静かで居心地の良い山村です。


夜明け前の撮影で画像が不鮮明ですが、十津川村を代表する名所の1つ


[谷瀬の吊り橋]は、昭和29年(1954年)に、村人の力で架けられた


長さ297m・高さ54mで架設当時は日本一長い生活用鉄線の吊橋です。



DSC04005.JPG    DSC04007.JPG




初めて足を踏み入れた十津川村、迷ってしまいたどり着いた所が熊野三山の


奥の院とも言われる[玉置神社]、社伝によると草創は神武天皇御東征の頃と


記されていて、標高1000mを超える玉置山山頂近くに、神代杉をはじめ樹齢


3000年といわれる大樹たちに包み込まれるように静かに鎮座していました。



DSC04014.JPG    DSC04010.JPG




やっとたどり着いた目的地、天空の郷と呼ばれる果無(はてなし)集落は、


世界遺産の熊野古道[小辺路(こへち)]が通り、静かで昔ながらの日本の


原風景を今も残し、多くの旅人達も癒やされたであろう長閑な集落でした。



DSC04030.JPG



DSC04032.JPG    DSC04027.JPG



DSC04033.JPG    DSC04048.JPG




DSC04038.JPG  DSC04023.JPG  DSC04028.JPG






nice!(417)  コメント(12) 

nice! 417

コメント 12

斗夢

訪れたこともないのに十津川村は知っているつもりになっています。
TVで見る機会があるからでしょう。
始点から終点まで長い長い路線バスが走っていたと思います。
by 斗夢 (2020-08-23 06:07) 

yam

以前から1度行ってみたいと思っていた十津川村、ついに念願が叶いました。

ただただ遠く、村内の道は狭く迷ってばかりでしたが記憶に残る場所でした。

熊野本宮から高野山まで72km、歩いてみたい・・・・
by yam (2020-08-23 06:14) 

十円木馬

奈良は明日香村までしか行ったことがなく、更に南下した十津川村方面も
是非訪れてみたいです。日帰りではちょっときついかもしれませんが・・
by 十円木馬 (2020-08-23 08:26) 

cooper

北海道に 新十津川町と云う町があります。
新十津川町は、十津川村の移民が集団で開拓した町で、私の生まれ故郷に近いところです。
なにやら神秘的な所ですよね。
by cooper (2020-08-23 09:02) 

tomi_tomi

先日熊野本宮~大斎原に行った帰りに果無に立ち寄るつもりゲリラ豪雨で諦めました。遠いですが次回に機会があれば行きたいです。
by tomi_tomi (2020-08-23 09:10) 

Take-Zee

こんにちは!
おっかなびっくり、へっぴり腰・・・
そんな姿であのつり橋を渡るんでしょうね("^ω^)・・・
高所恐怖症です。

by Take-Zee (2020-08-23 11:04) 

風船かずら

素晴らしい景色ですね。もっと若かったら、行ってみたいところです。
by 風船かずら (2020-08-23 13:56) 

夏炉冬扇

地名がへ面白い。
なまったんでしょうね。
by 夏炉冬扇 (2020-08-23 18:21) 

りょ〜さん☆

谷瀬の吊橋は行きました☆懐かしい♪
途中道が狭くて…対向車が来たら上手く離合できるか…ヒヤヒヤしながら運転してましたσ(^_^;
by りょ〜さん☆ (2020-08-24 00:07) 

ゆうのすけ

yamさ~ん
残暑お見舞い申し上げます。
PCの修理が終わって なんとかWEB環境(SSブログ)に帰ってこれました。
まだ前のペースに戻るには時間がかかりそうですが またどうぞよろしくお願い申し上げます。^^☆彡
by ゆうのすけ (2020-08-24 01:25) 

ヤマカゼ

迷われても、ご無事にご帰還。なによりです。
by ヤマカゼ (2020-08-24 18:55) 

トモミ

去年、ここの吊り橋、渡りました、恐る恐る(笑)…
by トモミ (2020-08-29 14:13) 

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。