SSブログ

足助 飯盛山 [城・城址]


DSC08826.JPG



愛知県豊田市足助町: 足助町は古くから三州街道(塩の道)の足助宿として栄え、


香嵐渓の紅葉でもよく知られた町で、平成17年4月1日に豊田市に編入された。


香嵐渓の中央にある飯盛山は、標高254mの円錐形の山で古代より神聖な山


として信仰の対象にされ、平安末には期足助重長により飯盛山城が築城された。



 DSC08801.JPG



DSC08806.JPG   DSC08815.JPG




その飯盛山の北西に向いた斜面に昔から自生していたカタクリを保護・育成し、


斜面およそ5,000㎡の群生地に3月中旬~4月上旬頃まで花を咲かせます。


スプリング エフェメラル(早春の妖精)といわれるカタクリは、午後には綺麗に


開花するのですが、雨や曇りの日また低温日には蕾は固く閉じたままの姿です。


受粉の効率が良くないせいでしょうが、無駄な体力を消耗しないエコ植物です。



DSC08851.JPG



DSC08896.JPG   DSC08884.JPG



DSC08892.JPG   DSC08882.JPG



DSC08886.JPG   DSC08888.JPG






  



nice!(360)  コメント(15) 

nice! 360

コメント 15

yam

一週間前に撮った写真ですですが今頃が見頃かな?
ネットで開花情報を得ますが、上手くタイミングが合いません。
by yam (2022-03-27 06:34) 

ヤマカゼ

どれも花が開いていてお天気に恵まれましたね。
by ヤマカゼ (2022-03-27 07:02) 

こんちゃん

子供の頃に香嵐渓の紅葉を見に行った記憶があります
そのころは家族で良くこの辺りをドライブしました
記憶はかなり薄いですが・・・
by こんちゃん (2022-03-27 07:04) 

Take-Zee

おはようございます!
カタクリの花、見てみたいなあ~!

by Take-Zee (2022-03-27 07:19) 

テリー

カタクリ、場所は違いますが、私も先週撮影しました。今年は、数が少なめの感じでした。
by テリー (2022-03-27 08:50) 

溺愛猫的女人

巨石がすごい!!!何か封印されているのでしょうか?
by 溺愛猫的女人 (2022-03-27 13:03) 

東雲

タイトルの<飯盛山>を見て、会津若松の飯盛山を思い浮かべました^^;
それで少し調べてみたのですが、<飯盛山>が全国に50以上あるようで、
この年にして新たな発見がありました^^
by 東雲 (2022-03-27 15:17) 

JUNKO

もうカタクリが咲いているのですね。飯盛山と言う名前は耳にします。
by JUNKO (2022-03-27 17:05) 

夏炉冬扇

カタクリの花はもう10数年見ていません。可憐ですね。
こちらの飯森山は山城跡がありますが、100mありません。
by 夏炉冬扇 (2022-03-27 18:29) 

achami

今年もカタクリを見に行けそうになく、こちらで見せていただきありがとうございました!
by achami (2022-03-27 18:47) 

skekhtehuacso

香嵐渓と言えば、ヘビセンター!
by skekhtehuacso (2022-03-27 19:30) 

よしあき・ギャラリー

訪ねてみたいです。
by よしあき・ギャラリー (2022-03-28 05:09) 

ぼくあずさ

カタクリの花を初めて視ました、非常感謝。
by ぼくあずさ (2022-04-02 10:24) 

yokomi

六角堂?、カタクリ素敵ですね(^_^)v  我が家は1鉢有りますが、まだ寒い為か咲きません。
by yokomi (2022-04-04 10:01) 

coco030705

カタクリの花の紫が美しいですね。エコ植物、賢いお花でもあるのですね。
by coco030705 (2022-04-04 23:40) 

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。