愛知県西尾市錦城町の[西尾市歴史公園]は、市のシンボル[西尾城]の一部を復元し、
 
六万石の城下町を偲んだり、歴史や文化の発信を目的とした公園です。
 
 
[西尾城]の歴史は古く、承久の乱(1221年)の戦功によって三河国守護に任じられた
 
足利義氏が築城した西条城が始まりと伝えられています。
 
 
 
[鍮石門(ちゅうじゃくもん]
間口約9m奥行き約5m高さ約7mの門で、城主の居所の二之丸御殿に至る表門
 
 
 
 
 
 
 
 [本丸丑寅櫓(ほんまる うしとら やぐら]は、城郭図や平成6年の発掘調査をもとに
 
平成8年に再建された櫓で、本丸の北東に建てられた隅櫓です。
 
 
          
 
 
 
 
 
 
 京から移築された[旧近衛邸]は、藤原摂関家(せっかんけ)筆頭として左大臣を務めた[近衛忠房]に
 
嫁いだ夫人の縁で、島津家により江戸後期に建てられたもので、書院と茶室からなっています。
 
 
 
 
 
          
 
 
          
 
 
 
 
この建物は数寄屋造りの書院棟と茶室から構成され、質素な造りのなかにも
 
公家の品格がただよう佇まいです。