静岡県掛川市居尻: 午後から天気は下り坂との予報で早朝から紅葉狩りでもと、


原野谷川上流まで出掛けましたが、見頃は少し早いようでポツリポツリと紅葉が。


[ならここの里]の温泉施設からの湯けむりで霞む情景が綺麗だったのでパチリ。



    



    



余りにも時間に余裕があるため、近くの[大尾山(おびさん)標高671m]に


登ってみる事に、以前この先にある八高山に登った際、目にした大尾山登山口


の看板を思い出し、スマホで調べ駐車場脇の平川神社からハイキングを開始。






ハイキングコースは比較的緩やかで良く整備されていて歩きやすいのですが、


管理された杉林を通る道は単調で全く景観は望めずただひたすら歩くだけ。


1時間ほどで大尾山山頂下の真言宗醍醐派の寺院[顕光寺]に到着・・・・・






更に20分程上り奥の院に到着、石段を上がった所に天然記念物の鳥居杉の切り株、


平成30年の台風24号で倒木し樹齢1000年以上の老木は株と化しました。


その時の災害で奥の院の右側が無惨にも破損、杉の老木は直撃を避けたようです。






    



帰路は同じ道を通らず、遠回りでしたが舗装された林道でならここの里まで。


走行距離約9km・高低差600m・2時間少々のハイキングでした。