新宮池~大日山金剛院 [ハイキング]
静岡県浜松市天竜区春野町・静岡県周智郡森町:1度歩きたい思っていた新宮池から
春埜山大光寺を経て大日山金剛院までの往復34km、春埜山・鳥居沢山北峰・
鳥居沢山南峰・大日山を越えてのハイキングを2週に分け無事に完歩いたしました。
東海自然歩道を主に歩く山行で、和泉平山頂近くに有る龍蛇伝説の新宮池から出発。
長い林道を歩き標高883mの春埜山(はるのやま)に登り大光寺にお参り。
大光寺には行基菩薩のお手植えといわれる樹齢1300年の天然記念物の
春野杉や本堂に睨みを効かせた珍しいオオカミの狛犬が座っていました。
大光寺で新宮池まで戻り一週間後に鳥居脇から大日山金剛院に向かいます。
※距離19.2km・高低差1000m・山行5時間40分
[2週目]
大光寺鳥居の左側から東海自然歩道で先ずは鳥居沢山奥の院を経て鳥居沢山北峰・
鳥居沢山南峰・平松峠まで降りて金剛院と大日山に登り大光寺鳥居まで帰ります。
鳥居沢山南峰(標高930m)から標高580mの平松峠まで急坂を急降下し、
金剛院で参拝をしそこから大日山山頂へ、同じルートで大光寺まで帰ります。
雲行が怪しくなったきたので休憩は無し、通過した山はどれも眺望は無く、
不完全燃焼の山行、このコースは2度に分けて正解だったと痛感しました。
駐車場前で深南部の山々を眺め登頂した山や行きたい山を見ながら休憩。
※距離14.8km・高低差1130m・山行5時間09分
2023-11-26 00:00
nice!(358)
コメント(12)
オオカミの狛犬、スリム。
いつもながらご健脚。すばらしい。
by 夏炉冬扇 (2023-11-26 07:16)
1度に走破出来そうに無いので、2度に分割し正解でした。
低山とは言え、登る山は初めての山ばかり、いつもドキドキ・ワクワク
しながら歩いていますが、達成感だけは感じ自己満足しています。
しかしどの山も手強いです。
by yam (2023-11-26 08:23)
ハイキングで長時間歩けるなんて羨ましいです。
写真を見ると歩きたくなるような素晴らしい所ですね。
by お散歩爺 (2023-11-26 10:53)
新宮池の水面に写り込んだ景色がとても美しいですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
by 溺愛猫的女人 (2023-11-26 11:18)
2回で10時間の山行ですね。素晴らしい。足が強いのですね、そんなに登れるの羨ましい限りです、
by JUNKO (2023-11-26 14:01)
木立や建物の写真というのもありますが、
水平の取れたスッと直線的な写真が並ぶと気持ちがよいです^^
by imarin (2023-11-27 10:28)
今年一年ありがとうございました、新年もよろしくお願い致します。
佳き新年をお迎えください。
by kousaku (2023-12-27 09:25)
今年一年ありがとうございました。
どうぞよいお年をお迎えください。
by taekozue (2023-12-31 09:09)
本年は、ご訪問ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。
by ヨッシーパパ (2023-12-31 18:49)
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします。
by そら (2024-01-03 17:52)
明けましておめでとうございます。東海自然歩道は整備されているようで、良いですね(^_^)v
by yokomi (2024-01-12 11:12)
『ロボット人間の散歩道』をSSブログからSeesaaブログへ移行しました。ご報告までに。
by robotic-person (2025-03-21 21:53)