SSブログ

東大山 河津桜祭り [祭り]

DSC02588.JPG



静岡県浜松市西区大山町: 岩古谷山に登山後、予定時間より早く下山出来た為、


2月18日(土)~3月12日(日)まで開催されている[河津桜祭り]に寄りました。


見頃は未だ早く、満開は1周間後くらいでしょうが多くの方が訪れていました。



DSC02568.JPG    DSC02591.JPG



環境整備と町の活性化で2020年に浜松市長賞を受賞した河津桜の名所は、


週末になると軽トラ市が立ち、地元の特産品を販売したりイベントも開催、


期間中は無料駐車場も整備され、風になびくウクライナ国旗が印象的でした。



DSC02590.JPG




DSC02584.JPG    DSC02578.JPG



nice!(309)  コメント(10) 

鳥川アルプス [ハイキング]


DSC02477.JPG

 


愛知県岡崎市鳥川町: 1日遅れの投稿となりましたが、水晶山の麓を流れる


鳥川の天然ゲンジボタルが生息する[鳥川ほたるの里]から、ハイカーが


鳥川アルプスと呼んでいる周囲の低山をハイキングして来ました。


 

DSC02436.JPG



8時前に登山口に近い駐車場に着きましたが、30台ほど停めれる駐車場はほぼ満車、


登山マップの右半分位を歩くため、早速服装を整え駐車場の裏手から登山道入り口へ。


DSC02438.JPG



ここから先ずは黄桜山を目指します、よく整備された登山道ですが思いの外急登。



DSC02439.JPG    DSC02440.JPG



小さな尾根それぞれに可愛い手作りの山名板が立てられていてほっこり気分。


額堂山(421m)-大鳥峠-森が嶺(456m)を経てフッコシ峠まで下ります。



DSC02441.JPG DSC02444.JPG DSC02447.JPG


DSC02451.JPG DSC02450.JPG DSC02454.JPG



森が嶺からフッコシ峠に下る途中に、先週通販で購入したC国製の安物


スマートウォッチから突然の心拍数異常アラーム?峠のベンチで小休止。


いくらC国製品とはいえ不安に勝てませんでしたが、再び高野御前山へ。



DSC02459.JPG    DSC02465.JPG



高野御前山(477m)から本日の目的地水晶山に向かいます。



DSC02466.JPG    DSC02467.JPG



DSC02469.JPG



樹林の中を歩くコースはこれといった眺望はなく、所々で落葉した広葉樹の


枝の間から見える程度、たくさんの手作り案内板に癒やされる登山でした。


水晶山から一気に新明宮(イヌバサ宮)まで下山、今回無事に登山を終えた事の


感謝を告げお参り、ちなみにお賽銭箱は小さなお社に設置されていました。



DSC02471.JPG DSC02473.JPG DSC02476.JPG

                                                                                             (おやっ、こんな所に可の国のお方が?)























nice!(305)  コメント(6) 

豊川道を歩く [ハイキング]

DSC02384.JPG



静岡県湖西市大知波: 手こずるかと思っていたPCの修復が昨夜遅くに完了し


今朝は幸い好天気、急遽湖西の山を歩こうと準備し[おちばの里親水公園]へ。


昔から大知波の人々が豊川稲荷詣でに使った豊川道で石巻山までの往復です。



DSC02371.JPG



DSC02372.JPG    DSC02375.JPG



先ずは[おちばの里親水公園]の駐車場に車を停めるのですが自宅を出るのが


遅かったために駐車場は満車に近い状態、辛うじて2台分の空きでセーフ。


駐車場の向かいから山越えの豊川道に入ると急登、35分足らずで峠着。


国指定史跡の[大知波峠廃寺跡]は、綺麗に整備されていて眺望も抜群です。



DSC02383.JPG    DSC02382.JPG



大知波峠廃寺跡から石巻山まで、殆ど代り映えしない林道のため画像は


撮りませんでしたが、かなり急な坂があるため帰路の難儀を想像すると


意気消沈しましたが、40分弱で石巻神社の鳥居前に到着できました。


DSC02391.JPG



DSC02394.JPG  DSC02402.JPG  DSC02404.JPG



この日はお子さん連れのご家族がたくさん登られていて大変賑やかな石巻山


でしたが、山頂は狭くゆっくりする場所も無いため早々と下山し大知波峠へ。



DSC02412.JPG



DSC02415.JPG    DSC02407.JPG



長い林道を歩き大知波峠まで帰って来ましたが、本日は足の調子が良いのと


自宅から近く時間に余裕があるため、更に足を[富士見岩]まで伸ばして休憩。


あいにく富士山は雲に隠れ見えませんでしたが、遅めの昼食を摂って下山。



DSC02427.JPG



DSC02425.JPG    DSC02430.JPG









nice!(305)  コメント(5) 

六所神社 [神社・仏閣]


DSC02319.JPG



DSC02317.JPG    DSC02316.JPG


 


愛知県豊田市坂上町: 本日は好天気、三河国三霊山の一つ六所山に登りました。


その六所山の麓に鎮座する六所神社下宮、道を挟んだ境内に明治5年(1872)に


建てられた間口14.5m・奥行き8.5mの木造平屋茅葺きの舞台があります。


この[六所神社農村舞台]は、豊田市の有形民族文化財に指定されています。




DSC02320.JPG



DSC02315.JPG    DSC02314.JPG



六所山の山頂近くに鎮座する六所神社上宮、そのわずか上に蜂ヶ峰神社



DSC02360.JPG



DSC02361.JPG    DSC02362.JPG













nice!(302)  コメント(6) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。