SSブログ

浜松まつり [祭り]

毎年5月3日から5日まで3日間開催される[浜松祭り]、昼間は凧揚げ合戦、

夜間は御殿屋台の引き回しによる市民の祭りです。

浜松では昔から長男の誕生を祝って、最初に迎える端午の節句に

凧を揚げる風習があり、時代と共に形を変え一家に初めて

子供が生まれると町を挙げて祝福する[初子の祝い]として

現在に引き継がれています。

P5033278.jpg

  P5033273.jpg     P5033300.jpg

浜松まつり会館

P5033307.jpg

会館内の大凧展示室では凧合戦の模様を音と映像でリアルに再現しています。

P5033251.jpg

     P5033247.jpg       P5033248.jpg

かつては[男のまつり]として知られた浜松まつりですが、女性の参加が

増すと共に変化が表われ、規定で定められている膝上20cmの

法被を着用し、法被の下に襦袢を重ね着する

[江戸の神興スタイル]が目立つようになりました。

P5033252.jpg

[御殿屋台]と呼ばれるほど華麗で豪華な浜松まつりの屋台は

ケヤキとヒノキを材料とした白木造りが中心で

木肌の美しさをそのまま見せるところに特徴があり、

釘は一切使用せず、木組みによるという

伝統の技法で造られています。

P5033259.jpg

P5033261.jpg

  P5033263.jpg  P5033301.jpg  P5033266.jpg


nice!(301)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 301

コメント 14

あきら

昔みにいったことがあります。すごい迫力でした。
by あきら (2012-05-03 22:38) 

himanaoyaji

浜松、3年間住んでました、 ラッパの音が聞こえてきましたよ (^-^)。
by himanaoyaji (2012-05-04 06:39) 

lamer

ちょっと小雨とか・・・
でも、勇壮な凧揚げは行われたんですね。
by lamer (2012-05-04 17:35) 

yam

GWも5月3日のみ休み、早速凧揚げ会場へ・・・・
小雨が降って風のないコンディションでやや精彩さに
欠ける凧揚げでした。

by yam (2012-05-04 21:18) 

beny

 20年前に母を車に乗せて潮干狩りと凧揚げ祭り行きました。迫力ありましたね。
例年、高齢の母はテレビで見るたび良いとき行ったョ-といいます。
by beny (2012-05-04 21:39) 

UNCLE

中田島砂丘ですよね
昔友人に誘われて行きましたが、凧が落ちてくると怖かったです
なんせ、足は竹でできてるし、凧は畳何枚分もあるんですからね
最近は浜名バイパスが仕事のルートになっています^^;
by UNCLE (2012-05-05 20:34) 

わけん

訪問ありがとうございます
浜松まつりは毎年行くのですが、昨年は中止、今年は夜の御殿屋台引き回しを観る観覧席が設けられなかったので、2年連続行っておりません
こちらで拝見出来て行った気になれました
by わけん (2012-05-05 21:58) 

PATA

GW中に近くまで行ったのですが
浜松まで足を運ばなかったので
知っていたら行っていたのになと
ちょっともったいないことをしたとお写真を拝見して思います。
by PATA (2012-05-06 16:34) 

やす

天気が良ければ青空に高々と上がる凧も見れて、さぞかし壮観な眺めだったことでしょうね。
by やす (2012-05-07 06:02) 

海を渡る

おはようございます。
愛媛県の五十崎町でも凧合戦がありますが、
まだ一度も行ったことがありません^^。
by 海を渡る (2012-05-07 06:32) 

ナツパパ

大きな凧、揚げるときはさすがの迫力ですよね。
見ていて気持ちいいのだろうなあ。
by ナツパパ (2012-05-07 15:53) 

yoko-minato

伝統の凧揚げ、浜松祭りがこれからも
ずっと続いていくことでしょうね。

by yoko-minato (2012-05-08 06:00) 

kiko1578

伝統のあるお祭りこれからも伝えていってほしいです。
by kiko1578 (2012-05-08 09:58) 

Tomie

ご存じないかもしれませんが、私は浜松に家があります。以前は、松城、亀山、安間などで祭りに参加しました。実家は蜆塚ですが、昔はたこも屋台もありませんでしたので・・・。懐かしく拝見させていただきました。
by Tomie (2012-05-11 21:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。