SSブログ

初山 宝林寺 [神社・仏閣]

P3179575.JPG
 
静岡県浜松市北区細江町に所在する、初山 宝林寺(しょさん ほうりんじ)は江戸時代の初期、
 
寛文4年(1664年)に、旗本金指近藤家2代目当主、登之助貞用(のぼりのすけ さだもち)公の
 
招きに応じた明国の僧、独湛(どくたん)禅師によって開創された黄壁宗(おうぼくしゅう)の寺院です。
 
P3179557.JPG       P3179560.JPG 
 
 
 寛文7年(1667年)に建立された佛殿(国指定重要文化財)は、中国明朝風の建築様式を
 
現代に伝える貴重な建造物で、正面には本尊釈迦三尊像、左右の逗子に[達磨大師像]
 
[武帝像]、両側の壇上には二十四天の善神像を祀っています。
 
 P3179569.JPG
 
 P3179570.JPG P3179568.JPG P3179576.JPG
 
 
 方丈(国指定重要文化財)は、住職の起居堂として、また修行僧たちを指導する
 
禅問答の場として、正徳6年(1716年)建立されました。
 
 P3179585.JPG
 
 
総ての恩に報いるために独湛禅師が建てた報恩堂(浜松市指定文化財)
 
 
 P3179561.JPG
 
 
P3179589.JPG              P3179622.JPG
 
 
 
P3179616.JPG              P3179609.JPG 
 

nice!(541)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 541

コメント 7

馬爺

おはようございます、昨日の雨も今朝はすっかり上がりましたね、これから散歩に出掛けますが黄壁宗とは珍しい宗派ですね。
ご本尊はお釈迦さまなんですね。
by 馬爺 (2014-03-27 06:49) 

きんれん花

身近な場所に 沢山の貴重な神社仏閣があるのですね 羨ましいです

by きんれん花 (2014-03-27 09:42) 

yam

お忙しいところ、ご訪問下さいまして有難う御座いますm(__)m
黄壁宗(おうぼくしゅう)、余り聞きなれない宗派ですが、
京都府宇治市にある[萬福寺]は、黄壁宗の大本山でやはり
中国の明出身の僧侶が開山してそうです。
by yam (2014-03-27 15:26) 

くーぺ

禅問答のお寺さんは一休さんのような僧侶の修行の場ですね◎
by くーぺ (2014-03-27 15:34) 

よいこ

仏様の写真が荘厳な感じですね ^^
by よいこ (2014-03-28 11:13) 

はなぶく宇宙人

わたしも、つい先日ここに行ってきたところです。
とても素敵なお寺でした。
by はなぶく宇宙人 (2014-03-28 18:42) 

ちゅんちゅんちゅん

こんにちは!
格子(?)越しの眺めがすてきですね♪
別世界から現世を眺めてるみたいな感じがします(^^)
by ちゅんちゅんちゅん (2014-03-30 16:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました