SSブログ

長楽寺の円空仏 [神社・仏閣]

DSC03033.JPG




静岡県浜松市北区細江町:[光岩山 長楽寺]は、平安時代初期(約1200年前)の


大同年間に、弘法大師により開創されたと言われ梅とドウダンで知られる古刹です。


本堂は老朽化のため既に解体され、江戸時代に建てられた客殿と室町時代に作られた


風情漂う山門や土塀は、長年の風雪雨に耐えた歴史の息吹を今も伝え続けています。



DSC03020.JPG     DSC03053.JPG



DSC03039.JPG  DSC03023.JPG  DSC03034.JPG




浜松市の天竜協動センターを拠点に活動されている[遠江円空研究会]会員様の


多数の作品が、長楽寺の庭に展示され慈悲に満ちた微笑みで迎えてくれます。



江戸時代の修行僧[円空]は、生涯に12万本の仏像を彫った言われています。



DSC03042.JPG

 


DSC03027.JPG  DSC03030.JPG  DSC03025.JPG



 

長楽寺の本堂跡に続く[梅のトンネル]、今年は開花が早かったようで


既に見頃は過ぎていましたが、老木と歴史ある自然石の石段にホッコリ。



DSC03015.JPG    DSC03014.JPG

nice!(418)  コメント(16)