SSブログ

応声教院 [神社・仏閣]

P3137012.JPG
 
 
 
 
 
 静岡県菊川市中内田の[松風霊山 応声教院(おうしょうきょういん)]は斉衡2年(855年)
 
比叡山の名僧慈覚大師により、文徳天皇の勅願所とする天台宗天岳院として
 
創建され、後に浄土宗を改宗した[法然上人]が天台宗を浄土宗に、
 
天岳院を[応声教院]に改名したと伝えられています。
 
 
 P3137001.JPG       P3137003.JPG
 
 
 
 
 
桃山時代の作風を伝える朱塗りの山門は、間口7.8m奥行き3.6m切妻造りの脚門で、
 
寛永3年(1628年)徳川秀忠により、静岡市の名刹[宝台院]に建造されたものを、
 
大正7年(1918年)ここに移築され、昭和29年に国の重要文化財に指定されました。
 
 
 P3137002.JPG
 
 
 
P3137013.JPG        P3137008.JPG
 
 
   
 
 
 沢山の呑んべぇ供養の為に建立した[のんべえ地蔵]、2tonの石を彫ったお地蔵様が
 
直径2mの酒樽のお堂に入っていますが、中にはたくさんのトックリが・・・・・・
 
 
 P3137009.JPG
 
 
P3137006.JPG P3136997.JPG P3137011.JPG 

nice!(494)  コメント(7) 

nice! 494

コメント 7

般若坊

おっ・・・一番乗り!呑兵衛地蔵ですか・・・見てみたいですね!^^
by 般若坊 (2016-03-17 18:23) 

馬爺

愛染明王尊霊場とは珍しい仏様が祭られているんですね、この仏様は欲をつかさどる仏様なんですよ、特に色欲がというより夫婦円満の願い事を叶えてくれるのです。
by 馬爺 (2016-03-18 18:54) 

夏炉冬扇

案内板の文字、手書きで味があります。
盛り立ててますね。
by 夏炉冬扇 (2016-03-18 19:22) 

Take-Zee

おはようございます!
冒頭のお地蔵さま、可愛いですね。
すてきな1枚だと思います・・・
by Take-Zee (2016-03-19 10:04) 

ヨッシーパパ

[のんべえ地蔵]とは、ユニークですね。
by ヨッシーパパ (2016-03-20 18:41) 

ちょいのり

トリックおしえてーw

まあこれは自分で足を運んで確かめた方がよいのでしょうね^^
365日飲んでますがのん兵衛では無いけれど、静岡にあるのならいつか行きたいです(*´д`*)

by ちょいのり (2016-03-21 02:08) 

老年蛇銘多親父(HM-Oyaji)

のんべえ地蔵

お酒大好きの私にとって、名前を聞いただけでもすがりつきたくなってしまいます。

飲みすぎて女房殿に叱られる前に、一度お参りして、以後、飲むことの神聖な心地、説教賜らるようにしなければなりませんね!!
by 老年蛇銘多親父(HM-Oyaji) (2016-04-04 20:43) 

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。