SSブログ

渋川つつじ公園 [公園]

DSC00806.JPG




静岡県浜松市北区引佐町渋川: 三河・三重と渋川地域だけにみられる、


蛇紋岩地帯の岩が露出し痩せた土地で、まばらに生えたアカマツの中に


樹高2~6m、約4000本の[渋川ツツジ]が自生する高台の公園では、


5月中旬から6月上旬(例年)頃まで鮮やかな紅紫色の花を咲かせます。



DSC00818.JPG     DSC00823.JPG




静岡県の天然記念物に指定されている[渋川ツツジ]は、大きな菱形の葉


3枚が輪生し、鮮やかな花も同じところに3花づつ行儀よく咲いています。



DSC00820.JPG



DSC00828.JPG    DSC00838.JPG



DSC00841.JPG    DSC00843.JPG



DSC00849.JPG            DSC00848.JPG




DSC00855.JPG





nice!(408)  コメント(7) 

ワサビ発祥の地 [里山・郷]

DSC00781.JPG




静岡県静岡市葵区有東木: 静岡県北部、安倍川上流の標高500m~600m


にある戸数約70戸の集落[有東木(うとうぎ)]は、山葵田と茶畑に囲まれた


心安らぐ里で、平成24年に[ふじのくに美しく品格のある邑]に登録されまた。


昔この地に逃れてきた落ち武者が、大きな洞に住み着いたことから[ウトロ木]→


[ウトウ木]と言われ、それが[有東木]になったと伝えられているとか?・・・・



DSC00799.JPG



日本山葵は最初は有東木で作られ、その後気候の似通った伊豆の天城や


安曇野に伝えられたと言われています。



DSC00773.JPG   DSC00795.JPG




集落の歴史よりも古い、推定樹齢750年の貴重な天然大杉10本と


春と秋に神楽が奉納される[白髪神社]が集落を見守っています。



DSC00780.JPG



DSC00788.JPG   DSC00789.JPG





DSC00800.JPG DSC00784.JPG DSC00783.JPG





nice!(398)  コメント(11) 

新緑の井川 [渓谷]

DSC00710.JPG




静岡県葵区井川:  大井川上流に位置し赤石山脈南端に点在する山村で、


急崚な山が多いこともあり、水力発電を目的とした電力会社管理ダムと、


治山治水を目的とした多目的ダムがあり、多くのダムマニアが訪れます。



DSC00713.JPG



DSC00728.JPG    DSC00704.JPG



DSC00700.JPG    DSC00732.JPG




平成26年6月に南アルプスや井川地域の豊かな自然環境とその自然を守り、


共生してきた地域の歴史と文化が世界に認められ、国連教育科学文化機関に


ユネスコエコパーク登録が決定、遊歩道も整備されウォーキングを楽しめます。


井川駅から少し歩いた処の井川ダム沿いに、井川ダム建設当時の資材搬入駅へ


続く廃線路部分が、線路を残したまま整備され遊歩道として線路上を歩けます。



DSC00756.JPG    DSC00746.JPG




大井川鐵道が運行する井川線(南アルプスあぷとライン)は、千頭駅から


井川駅間の25.5kmを結ぶ峡谷を走るトロッコ電車で、アプト式の


電気機関車と連結し、日本一の急勾配を上り下りし渓谷を走行します。


 

DSC00702.JPG



DSC00759.JPG    DSC00763.JPG







nice!(407)  コメント(9) 

熊野(ゆや)の長藤 [花・鳥]

DSC00681.JPG




静岡県磐田市池田:平安時代末期、平清盛の次男宗盛の寵愛を受けた[熊野御前]が、


故郷の池田宿に植えたと伝えられている、樹齢850年(国指定天然記念物)と


5本の県指定記念物の長藤、隣接する豊田熊野記念公園咲く藤の花が見頃です。



DSC00583.JPG    DSC00586.JPG



DSC00578.JPG    DSC00594.JPG





花房が1m以上になった、境内や公園内に咲き誇る藤のカーテンからの、


甘い香りに包まれ沢山の花見客が優雅なひと時を過ごしていました。




DSC00622.JPG



DSC00656.JPG    DSC00631.JPG



DSC00602.JPG    DSC00597.JPG






nice!(405)  コメント(10)