SSブログ

黒地の柿の木 [里山・郷]

DSC02130.JPG




愛知県下伊那郡根羽村: 茶臼山を源として太平洋に注ぐ矢作川の源流近く、


イワツツジの美しい小戸名(おどな)渓谷は、紅葉の名所としても有名です。



DSC02115.JPG



DSC02123.JPG     DSC02121.JPG





長野県と愛知県の県境付近にある黒地地区に樹齢が約150年と言われる


柿の古木があり、写真愛好家の撮影スポットとして知られています。


この柿は老木の為かどうか定かでは有りませんが、一年おきに結実します。


あいにく今年は裏作の為、実は全く付いていませんが根元の苔むした小屋と


絶妙に調和し、周囲に溶け込み得も言われぬ風情を醸し出しています。


※この場所は私有地の為、撮影はくれぐれもご注意を!



DSC02132.JPG



DSC02144.JPG  DSC02142.JPG  DSC02146.JPG 




nice!(399)  コメント(12) 

段戸裏谷原生林 [名所]

DSC02150.JPG




愛知県北設楽郡設楽町田峯: 標高900mにある段戸裏谷原生林では、


例年11月上旬頃ブナ・ミズナラ・モミジ・カエデ等の紅葉が見頃を迎え


段戸湖面に映る木々は、錦の衣を纏いその美しさは格別で一見の価値有り。



DSC02174.JPG



  DSC02153.JPG    DSC02152.JPG   





県内最大級の原生林である[きららの森]は、東海自然遊歩道や


散策路がきれいに整備されており、大自然を充分満喫出来ます。



DSC02171.JPG



DSC02167.JPG    DSC02178.JPG









        

nice!(406)  コメント(14) 

茶臼山 [山]

DSC02068.JPG

 



愛知と長野に跨がる天竜奥三河国定公園、茶臼山の南東に広がる高原は、


四季を通じ全身で自然を感じることが出来るアウトドアのメッカです。


紅葉狩りを兼ね、愛知県最高峰の茶臼山(1415m)を散策しました。



DSC02096.JPG



DSC02098.JPG      DSC02083.JPG




駐車場から山頂まで比較的に緩やかで歩きやすく、距離も1km程?と短い


為お年寄りや子供さんでもハイキング気分で登れます。(私は初めてでした)


山頂あたりは既に落葉し、紅葉狩りとは言えませんでしたが温まりましたよ。



DSC02090.JPG  DSC02104.JPG  DSC02101.JPG




茶臼山の東側、長野県・岐阜県と愛知県を流れ三河湾に注ぎ込む全長117km


の一級河川矢作川(やはぎがわ)源流の石碑があり、石造りの壁から竹製の


樋が3本突き出ていましたが水は流れておらず、石垣の下から湧き出ていました。



DSC02106.JPG



DSC02107.JPG  DSC02108.JPG  DSC02109.JPG





nice!(404)  コメント(10) 

天空の楽園 [レジャー施設]

DSC02023.JPG




長野県下伊那郡阿智村智里: 冬季はスキー場で季節毎に違う景色が楽しめる


天空の楽園[ヘブンスそのはら]、全長2549m・標高差610mを約


15分間楽しむロープウェイの空中散歩、標高1400mの山頂駅に降り立つと


そこはまさに別世界、美しい花々がお出迎えのヘブンに相応しい富士見台高原。


(当初は徒歩で登ろうと考えていましたが、ロープウェイに変え正解でした^^;)



DSC02022.JPG



DSC02027.JPG    DSC02056.JPG




訪れた時、紅葉の見頃は少し先のようでしたが、南アルプスが一望出来る展望台や


園内に咲く花々、豊かな林の中のセラピーロード等大自然を存分に満喫しました。



DSC02051.JPG



DSC02035.JPG    DSC02046.JPG




DSC02029.JPG  DSC02037.JPG  DSC02043.JPG




nice!(421)  コメント(10) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。